管理栄養士のはぴらいふ通信

毎日がちょっといい日になりますように。管理栄養士として生活を豊かにする情報を発信して行きます。気どらない、無理しない、楽しく生きるためのブログです。

ドラスト店員が、最近推してるクレンジング

f:id:Fumii:20190829202610j:image

こんにちは!おふみです。

スキンケア用品って、迷走しませんか?(涙)

私は「大の」飽き性ということもあり、

私が今まで使ってきたクレンジングたちは…

ファンケルクレンジングオイル

・マナラホットクレンジングジェル

・スキンリブホットクレンジングジェル

・HADA 炭酸洗顔クレンジング

・オバジ クリアクレンジングオイル

・プロメディアル クレンジングオイル

ちふれ コールドクレンジングクリーム

・DHCクレンジングオイル

・ソフティモクレンジングオイル…

 

などなど……20はあります…(変えすぎ)

高いのも安いのもまんべんなく、色々使うのが好きで、なかなか定まりません。

楽しいんですが、そろそろ迷うのも疲れてきた…と思っていた矢先、よさげなクレンジングに出会いました。

 

私が最近リピートしているのは……

 

f:id:Fumii:20190829200640j:image

「アルージェ クレンジングミルクジェル」

です!!

 

ジェル というと、粘度が高くてもったりした物が多いのではないでしょうか?

しかし、このアルージェは馴染ませると水のようなテクスチャーになります。

すいすい~っと伸びてくれるので、摩擦がぜんっぜん気になりません!

 

また、アルージェシリーズは「ナノ化天然セラミド※」配合なので、お肌のバリアを強化してくれます。つまり、刺激に強い肌になるんです!荒れにくい肌に近づきます。めっちゃいい。

 

※すっごく細かくて浸透しやすく、天然でお肌にやさしいセラミド(肌の潤いを保つ細胞の中にある脂質)のことだと思ってください。

 

なーんかいつもニキビできるし荒れやすいな…という時は、いちどアルージェを試してみるといいです。全薬工業さんという製薬会社が作っているので、成分的にも比較的信頼出来ると思います。

 

【1本使い切った感想】

・肌荒れが心無しか減った

・毛穴開きがあまり気にならなくなった

・洗い上がりは肌が滑らかになる

・割とすぐ洗い流せるから楽ちん

・なのにいい感じにしっとり

・つっぱらない!

 

いつもはクレンジングの後、ワセリンを綿棒に付けて毛穴汚れを浮かせて落としてるのですが結構汚れるんです。

 

しかし、アルージェを使ったところ…

いつもの半分くらいの汚れしか取れませんでした。すごいかも…

 

しかも…約1ヶ月1500円です!!!

安くないですか…?贅沢に使うと3週間でなくなりますが、それでも安い。

 

【特徴まとめ】

①肌に優しいのにしっかり落ちる

セラミド保湿でお肌のバリアを強くする

コスパ良い

④製薬会社

 

クレンジングって落としすぎたり落ちきらなかったり、肌質によっても変わるので難しいですよね。私も随分迷走しましたが、これが一番乾燥もしないし荒れにくいので、お気に入りになりました。

 

最近良いクレンジングに出会えてないなぁ…という方は、是非使ってみてください♪

お昼のカップラーメンをやめて2週間経ちました

f:id:Fumii:20190815073709j:image

こんにちは。管理栄養士のおふみです。

 

毎日忙しい日々を送っていて、ごはんを作る余裕もない。お昼ご飯はもっぱらカップ麺かコンビニのパンかおにぎり…というような毎日を送っていませんか?

私は2週間前まで、お昼ご飯は完全にこれでした。

(なんせ職場が小売店でして…)

お昼休憩は1時間。その限られた中で、いかにゆっくりスマホを見れるかが自分にとって1番大事でした。

そんな休憩時間を過ごすこと約2年半。

そろそろインスタント食品食べすぎなのでは…?(管理栄養士なのに…)と思い始めました。

 

そう思ったきっかけは、体調の不安定さ。

ちょっとした気温の変化、湿気、ストレスにめっぽう弱くなっていることに気が付いたのです。社会人になってから体調不良になりやすくなった方は、食事が関係しているかもしれません。

 

今回は、私がインスタント食品をやめて2週間経った今、感じていることを書いてみようと思います。

 

①お昼ご飯がおいしくてたのしい

今は近くのスーパーで、お惣菜を買うようになりました。

これが種類がめちゃめちゃ豊富で飽きません。豆腐ハンバーグ、厚揚げの肉みそがけ、ごぼうサラダ、レバニラ……しかも握りたてのおにぎりが売っています。保存料フリー…!

 

②午後の仕事が頑張れるようになった

インスタントと違って、ちゃんとした料理は素材の味を楽しめます。よく噛むようになるので、満足感もアップしました。

 

③夕方の空腹感が減り、間食も減った

仕事が終わったあたりで、いつもすごくおなかがすいて間食してしまってました。

(職場の事務所にはお菓子がおいてあるのです…)

しかし、お昼にしっかり栄養を摂っているからか、たべなくても我慢できるようになりました。

 

④外に買い物に行くと気分転換になる

ずーっと建物の中にいると、気分がもんもんとしてきます。

仕事の半分が終わって、お昼に一度外の空気を吸うと案外リフレッシュになります。

ストレスが少し減るような気がします。

 

⑤貧血気味が改善されてきた

職場に血流測定器というものがありまして、定期的に測っているのですが(血圧計の進化系みたいなやつ、血管年齢とか出ます)血流量が上がったんです!これはすごい。

万年低血圧、乏血の私が…安定してきております。

そういえば、立ちくらみしなくなったなぁ。

 

 

お昼のインスタント食品をやめて、スーパーのお惣菜or自分で作るに切り替えると、こんなも早く様々な効果が出て、驚きでした。食事による体質改善は、人によっては早く効果がでるようですね。

最近楽しくないな、忙しいな、疲れているな、と感じている方、お昼ご飯をコンビニからスーパーに変えてみませんか?(自分で作れる方は、レッツトライ!)

思いもよらない嬉しい変化が得られるかもしれません。

 

カップ麺は、たま〜に食べるから美味しい。

アクエリとポカリって何が違うの?

こんにちは。管理栄養士の小山(おやま)です。

 

スポーツドリンクは、運動した時、熱中症対策、汗をかいた時などなど、色んな場面で選ばれますよね。

 

この時、1度は考えたことがありませんか?

「ポカリとアクエリどっち買おう……」

私も大して違いが分からず、カロリーだけでアクエリを選んでいました。

 

しかし……このふたつ、決定的な違いがあったんです。

 

この記事を読めば、あなたにぴったりなスポーツドリンクが見つかります。

スポドリ難民を脱出しましょう。

 

 

では早速、ポカリとアクエリの特徴を整理してみます。

 

▶︎アクエリアス

・味がスッキリしてる

クエン酸が含まれる

・バリン・ロイシン・イソロイシン等のアミノ酸が含まれる

・なので運動時の筋肉疲労に効果的

 

▶︎ポカリスウェット

・塩分量が多い

・カロリーが高め

・だけどブドウ糖なので疲労回復がめちゃ早い

・人間の体液により近い濃度なので、水分の吸収も早い

・筋肉は疲れてないけど汗をものすごくかく、熱中症対策にオススメ。

・風邪を引いたりすると栄養と水分が奪われる→ブドウ糖(栄養)、体液に近い成分(水分)が手早く補給できる。

 

つまり、

・風邪を引いた時

熱中症対策

⇒ポカリスウェット

 

・運動時

アクエリアス

 

このように選ぶと、それぞれ効果を十分に発揮してくれます。

 

 

他にもスポーツドリンクには種類がありますが、選ぶ時に見るべきポイントが3つ。

・ナトリウム量…汗をどのくらいかくか

アミノ酸…筋肉使うかどうか

・カロリー…体力消耗してるかどうか

 

こちらを参考にして頂くと、スポーツドリンク選びも捗るのではないでしょうか。

 

 

2019年は梅雨が長引いて、一気に暑くなりましたね。こうなると、身体が暑さに慣れていないので、夏バテや熱中症になりやすいんです。

そんなこと言っても、夏は楽しみたいイベント盛りだくさんなんだ…!バテてる場合じゃない…!という皆様は是非、改めてスポーツドリンク選びをしてみてはいかがでしょうか。

ニキビの原因を洗い出してまとめてみました

みなさんこんにちは。管理栄養士の小山(おやま)です。

 

いや~!夏真っ盛りですね!

太陽に負けないくらい元気にキレイにはっちゃけたいです。

でもそんな時に顔にニキビが出来ていたら…

テンション下がりまくりますよね、すごく分かります…

 

ニキビって顔の色んなところに出来ると思うんですけど、決まった場所にいつも出来るな〜…

というアナタ。意外な原因が潜んでいるかもしれません。食事や生活、ストレスなど…

 

そこで、最近ニキビ多発テロに悩まされている私が、ニキビの原因を洗い出してまとめてみました!それがコチラ↓↓

f:id:Fumii:20190802113940j:image

 

【おでこ、生え際】

主にシャンプーをテキトーにやっちゃった時に出来ました。眠くて…。髪の毛にいいシャンプーも、洗い残しがあるとお肌がダメージを受けてしまいます。あとは夏場で汗をずっとかいてると、生え際に留まりお肌に炎症を起こしたりするようです。

▶︎対策

・シャンプーでゴシゴシする時間よりも、流す時間を長くとる

・汗はこまめにふく

 

【鼻の頭、小鼻】

コチラはメイクの残りが牙をむいてきました。

あとは、クレンジング擦りすぎも良くない気がします。もったいないと感じてクレンジングをケチると終わります。YouTubeで見た、ベビーオイルをクレンジングに使うのをやってみた所、結構綺麗になりました。

▶︎対策

・たっぷりのベビーオイルで優しくクルクル

(※ベビーオイルのみではアイメイクがなかなか落ちません。通常のクレンジングと、場所ごとに使い分けるといいかも)

・小鼻はワセリンをつけた綿棒で優しく拭う

 

【頬】

頬に赤ニキビ出来ると最悪じゃないですか…痛いし…目立つし…

これ、食生活が関係してます。

私は、コストコのチョコチップマフィンを爆食いしたり、マドレーヌのサンドイッチみたいなのをたらふく食べたりしたら一瞬でニキビ出ました。(翌日とかに)

炭水化物と脂質が多すぎると、やっぱりお肌に出てきますね…!

適量は取る分には、お肌のツヤが出たりもしますので、おやつ食べすぎ注意!ってところですね。

あと、頬が1番乾燥しやすいので、洗顔で皮脂を落としすぎても△でした。

▶︎対策

・間食で甘いものを食べる時は日1回にした

・クレンジングたっぷり付けて、なるべく擦らない

 

【あご】

こちらも食べ物が関係してきますが、ホルモンバランスの乱れも影響するみたいです。つまり、ストレス・疲れは顎に出る!

あとは顎の細かい角栓のようなザラザラが、お化粧の汚れを落ちにくくしています。

▶︎対策

・ワセリンをつけた綿棒でクルクル優しく汚れをとる(私は100%綿棒が汚れます)

・疲れをためない

湯船に毎日入るのもオススメ。その日の疲れ、その日のうちに!

・ストレス、イライラには牛乳(カルシウム)がオススメ!神経を鎮めてくれます。

 

【まとめ】

ニキビ知らずのお肌になるために気にすることはこの3つ!!

①お菓子 ②汚れ ③ストレス

でございます。

心当たりある方、早速明日から意識して見ましょう♪

 

 

顔の場所別に、こんなにも原因が違うとは驚きですね。ただ、個人差はあると思います。大事なのは、自分のお肌をじっくりと観察することです。私はスキンケアをワセリンのみにしてから、食生活などの影響がわかりやすくなりました。

 

色々使いすぎて何が良いのか悪いのか分からない…迷走している…という方は、ワセリン生活をしてみるのもオススメ。

自分の生活を、もう一度丁寧に見直すきっかけになれば嬉しいです。

すっぴん美人になっちゃいましょう!

サラダに入れるべき痩せ食材!管理栄養士の厳選5選

f:id:Fumii:20190726194906j:image

こんにちは。管理栄養士の小山(おやま)です。

ダイエットしたい!キレイに痩せたい!という思いから、わたくし最近は毎日サラダを食べています。健康志向、美容を気にしている、ダイエッターの方なども、野菜をとるためにサラダを食べることは多いのではないでしょうか?

 

確かにお手軽に野菜が食べられて、食事の箸休めとしても丁度いいですが……サラダってちょっと飽きてきませんか?

私はいつも3日食べると、しばらくサラダはいかな…ってなります…

 

そこで!飽きない&満足感もあるサラダの具材を、管理栄養士である私が5つ選んでみました。サラダ生活が充実すること間違いなしです。

 

【管理栄養士オススメのサラダ具材5選】

 

①パプリカ

f:id:Fumii:20190726195008j:image

なんと言っても抗酸化作用に優れています。つまり老化防止!アンチエイジングです。

せっかく痩せても、お肌がボロボロでは話になりません。スタイルもお肌も美しくなりましょう。

 

②アーモンド

f:id:Fumii:20190726195501j:image

こちらもアンチエイジングに効果的です。また、ビタミンEが血行を良くしてくれますので、お肌を内側から健康的にします。

歯ごたえがあるので、最後まで飽きずにサラダを食べられます。

 

もち麦

f:id:Fumii:20190726195606j:image

食物繊維たっぷりで、便秘がちな方に超オススメです。知り合いに、もち麦を食べ始めたらお腹がスッキリしてきた!という人がいました。

老廃物をしっかり出すのも、ナイスバディへの大きな一歩です。お肌の調子も良くなりますよ。

 

④コーン

f:id:Fumii:20190726195510j:image

プチプチして飽きのこない美味しさ。

ビタミンB1やビタミンEが含まれ、疲労回復に効果的です。コーンの皮は不溶性の食物繊維で出来ていますので、お通じが悪いなという方にピッタリ。

 

⑤チーズ

f:id:Fumii:20190726195710j:image

味気ないサラダにコクとまろやかさをプラス。

味をガラリと変えたい人は粉チーズ、チーズそのものの味を楽しみたい方は固形チーズを手でちぎって入れましょう。

カルシウムが豊富で、ストレスがある方にもオススメです。(神経を鎮めてくれます)

また、女性は閉経後ホルモンバランスがガラリと変わるため骨がもろくなりやすいです。そんな時にもカルシウムは積極的にとるようにしましょう。

 

 

ダイエット、美容、健康への食生活に欠かせないサラダ。でも、いつも食べているとやっぱり飽きてしまうものです。ドレッシングを変えるのも良いですが、いつもと違う食材をプラスしてみてはいかがでしょうか。

それぞれの食材には、ちょい足しだけでも十分な栄養が含まれています。

楽しく美味しく、大和撫子になっちゃいましょう♪

インスタ映えだけじゃない!管理栄養士が語る、お抹茶のスゴい美容効果3選

f:id:Fumii:20190724220536j:image

皆さん、抹茶は好きですか?

冷やし抹茶、抹茶ソフト、抹茶わらびもち……

抹茶グルメは今や無くてはならないものとなりましたね。

今日、川越の小江戸に遊びに行ったのですが、炎天下の中「冷やし抹茶」の文字を見て思わず買ってしまいました……(上の写真)

小江戸の和風な街並みに、美しい風鈴の音、人力車、風情ある街で飲む冷やし抹茶は最高に美味しかったです。

(超リラックス出来ました。癒しを求める方は是非)

 

日本の伝統的食材であり、多くの人を魅了する「抹茶」。

美味しいのに美容にも良いなんて、そんなうまい話あるんでしょうか…

 

…あるんです!!(小並感)

 

心もお肌も美しくなりたい!という方必見の、抹茶の3つの美容効果を紹介して行きます。

 

f:id:Fumii:20190725223441j:image

 

アンチエイジング効果

カテキン、β-カロテン、ビタミンCなど複数の強力な抗酸化物質が含まれています。

体内の活性酸素を除去、つまり「サビ止め」の役割を持ち、老化を予防してくれます。

 

②美肌効果

ビタミンCが豊富です。抹茶のビタミンCは熱に強いため、壊れにくいんだそうです。シミやそばかすの原因になるメラニン色素の生成を抑え、美肌効果が期待できます。お肌のハリ、モチモチ感に欠かせないコラーゲンの生成にもビタミンCは必要不可欠です。

 

③リラックス効果

抹茶にはテアニンという旨味成分が含まれ、ストレス緩和や睡眠の質を改善も期待できると言われています。ストレスは体に様々な悪影響を及ぼします。眠れなかったり、肌が荒れたり……。リラックス効果は、美容の点でも欠かせないものです。

 

抹茶は美味しいだけではなく、美容にも効果的だと分かりましたね。

わびさびを感じつつリラックスでき、より美しくもなれる抹茶。日本人女性には持ってこいの食材ではないでしょうか?

片付け嫌いが本を100冊捨ててみました

f:id:Fumii:20190721153154p:image

こんにちは、管理栄養士の小山(おやま)です。

 

皆さん、片付けは好きですか?嫌いですか?

あるいは得意?苦手?

様々な方がいると思いますが

私は「超・苦手」です。

 

私の片付けるは、「見えないところに積む」です。救いようがないですね。

でも、汚部屋にいるとやっぱり気分は落ち込むもので、どうにかしなければ…と長い間悩んでいました。(悩んでる間に片付ければ?ができない私…)

 

そこで、私がひらめいたのがコレ。

 

片付けるではなく「捨てる」

 

片付けよう、と思っていると、ものは積み上がるばかりで、家から何一つ減りませんでした。

捨てるぞ!と考えると、上辺だけの片付けではなく、物の数自体を減らす事になるので、結果として片付きます。

 

 

気合を入れて「捨てる」決行しました。

【before】

f:id:Fumii:20190721122450j:image

捨て最中のやつ

(フォロワーさんに、地震でもあったのかと言われ、声出して笑いました)

 

【after】

f:id:Fumii:20190721122545j:image

f:id:Fumii:20190721122559j:image

(既読スルーされた数だけ幸せになれる… さようなら…)

f:id:Fumii:20190721122614j:image

(大学の教科書類が未だに大量でした…)

 

 

ここまで捨てて、本棚がまだ1/4しか綺麗になっていません。こんなに詰まってたのか…本…

 

ひとまずこの日はここまでにしました。

 

☆実際に捨ててみてわかったこと、捨てるコツ

・思っているより大量に読まない本がある

(これだけ捨てた中で、残ったのはたった10冊くらいです)

 

・本棚が4面ある場合は、1面だけにしか手をつけないようにする。

(本棚全てをまんべんなくやろうとすると、進みが遅く感じるので段々飽きてくる)

 

・同居人がいる場合は、縛った本の置き場所に意外と困る

 

・迷ったら捨てる、と決めてとりかかる

(半年読んでないものは、有無を言わず捨てました…)

 

・「これ懐かしいな〜」と読み返すと永遠に終わらない事を心に刻む

 

今日で全てを完璧にやる!と意気込むと、間違いなく挫折します(自分は)

時間を決めて集中的にやると、キレイになる箇所がどんどん出てくるので、もっとやる気が出ました。

 

今回断捨離をしようと思ったのは、最近疲れが取れない、気分が安定しないと感じたためです。

人は常に「選択」をして生きてます。

余分なものが身近にあると、余計な「選択」をしなければならず、脳が疲れてしまうようです。

 

もし疲れがとれないという方は、身の回りの整理をしてみると、案外スッキリするかもしれません。疲れ知らずで、心豊かな生活をしていきたいですね。